文京アカデミー講座
「アメリカ文学のフロンティア」
日時:2021年 5月12日(水)・5月19日(水)・6月16日(水)・7月21日(水)・7月28日(水) 各回15:30-17:00
講師:巽孝之
定員:20名
※対面実施が困難となった場合、Zoomでのオンライン講座となります(詳細はこちら)
※お問合せ・お申し込みは講座サイトよりどうぞ
【開催詳細】
第 1回(5月12日)
ヴィンランドからニューイングランドへ
第 2回(5月19日)
アメリカン・ルネッサンスまたは黄金時代
第 3回(6月16日)
南北戦争とは何か―文学者リンカーン
第 4回(7月21日)
モダニズムの惑星―ジャズ・エイジ以前以後
第 3回(6月16日)
南北戦争とは何か―文学者リンカーン
第 4回(7月21日)
モダニズムの惑星―ジャズ・エイジ以前以後
第 5回(7月28日)
【関連書籍】
巽孝之&宇沢美子編著 『よくわかるアメリカ文化史』(ミネルヴァ書房、2020年)
巽孝之 『ニュー・アメリカニズム―米文学思想史の物語学 増補決定版』
(青土社、2019年)
Takayuki Tatsumi, Young Americans in Literature: The Post-Romantic Turn in the Age of Poe, Hawthorne and Melville (Sairyusha, 2018)
巽孝之 『パラノイドの帝国――アメリカ文学精神史講義』(大修館書店、2018年)![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjBllIVYVIcbmbdfT5xpztLhXdzMfk8AtgszFFU8dPqkuXLBSrhHeMyi1hIBhAxjDAqyFSMNYDUUzpoH36AStccPFkCE0zISGw-iitc6lNVHyDLngzyMAUWqUW-_4UvVlGFf81A3reWsuUL/w136-h200/%25E3%2580%258E%25E3%2583%2591%25E3%2583%25A9%25E3%2583%258E%25E3%2582%25A4%25E3%2583%2589%25E3%2581%25AE%25E5%25B8%259D%25E5%259B%25BD%25E3%2580%258F%25E6%259B%25B8%25E5%25BD%25B1.tif)
巽孝之 『リンカーンの世紀 アメリカ大統領たちの文学思想史 増補新版』
(青土社、2013年)
巽孝之 『アメリカ文学史――駆動する物語の時空間』(慶應義塾出版会、2003年)
巽孝之 『アメリカ文学史のキーワード (講談社現代新書)』
(講談社、2000年)