総合講座「前衛と伝統」(火曜2限)
◆日時:9月25日(10:45-12:15)
◆講師:粟谷明生(能楽師)/金子あい(俳優)
◆司会:巽孝之
◆場所:慶應義塾大学三田キャンパス南校舎421番教室
巽先生がコーディネーターの一人を務められる本講座「前衛と伝統」では、これまで多くの文学・文化の諸分野で活躍される方々により、「前衛」と「伝統」に関して、魅力的かつ刺激的な講義が行われてきました。
粟谷明生先生は、日本の伝統芸能を担う能楽師として最前線で活躍され、その紹介・普及にも力を入れられています。また、金子あい先生は俳優として、和/洋、古典/コメディと幅広い分野で活動され、近年の『平家物語』の一人語り、公演、レクチャーは反響を呼んでいます。
普段の学生生活では、なかなか得られることのない貴重な機会となること間違いなし!
ぜひお見逃しなく!
【関連リンク】
***総合講座「前衛と伝統」ホームページ
***粟谷明生先生のブログ
***「粟谷能の会」ホームページ
***金子あい先生のブログ
***金子あい先生の「平家物語ブログ」
(ぺりかん社、2007年)