2018/05/22

06/02-03: アメリカ学会第 52回年次大会のお知らせ

6月 2日(土)〜 3日(日)にわたり北九州市立大学北方キャンパスにて、アメリカ学会第 52回年次大会が下記のとおり開催されます。

大会一日目の自由論題􏰑 B: “Representation and D􏰓igital W􏰈orld” では、大学院 OBの波戸岡景太先生(明治大学)が討論者としてご登壇されます。また、大会二日目の部会「19世紀アメリカと家事をめぐる言説」には大学院 OBの佐藤光重先生(成城大学)が報告者として、部会「アダプテーション􏰃の功罪——「映画化」を超える批評性を求めて」には、2014年度に日本学術振興会特別研究員 PDとして大学院に在籍されていた川本徹先生(名古屋市立大)が司会・報告者として、それぞれご登壇されます。ご関心のある方は、ぜひご来聴ください!


  • 波戸岡景太(明治大学)一日目午前の部【自由論題 B: 􏰑Representation and D􏰓igital W􏰈orld】9:15-11:45 @本館C-203/司会: 松川祐子(成城大学)/討論: 波戸岡景太(明治大学)、Edward K. CHAN􏰋􏰏􏰊􏰉(早稲田大学)、Cem KILI􏰎􏰒􏰎ÇARSLAN􏰊􏰑􏰅􏰒􏰊􏰉 (􏰏Hacettepe 􏰇University) 
  • 佐藤光重(成城大学)二日目午前の部【部会􏰊 19世紀アメリカと家事をめぐる言説】9:30-11:30@本館 C􏰋-202 /司会: 下條恵子(九州大学)/討論: 小檜山ルイ(東京女子大学)/報告: 細谷等(明星大学)、佐藤光重(成城大学)、久田由佳子(愛知県立大学)
  • 川本徹(名古屋市立大)二日目午後􏰃の部【部会􏰋 アダプテーションの􏰃功罪——「映画化」を超える批評性を求めて】13:50-16:20@本館 C􏰋-203/司会: 川本徹(名古屋市立大)/討論: 日野原慶(大東文化大学)、西山智則(埼玉学園大学) /報告: 和氣一成(早稲田大学)、新井潤美(上智大学)、川本徹(名古屋市立大)、武田悠一(元南山大)


2018年 アメリカ学会第 52回年次大会
日時: 2018年 6月 2日(土)〜 6月 3日(日)
会場:北九州市立大学 北方キャンパス
〒802-8577 福岡県北九州市小倉南区北方4-2-1 ※access / campus

【プログラム】※抜粋です。詳細はこちらをご覧ください。
第 1日 6月 2日(土)
午前の部:自由論題 9:15-11:45
【自由論題 B: 􏰑Representation and D􏰓igital W􏰈orld】 @本館C-203
  • 司会: 松川祐子(成城大学) 
  • 討論: 波戸岡景太(明治大学)
  • 􏰀Edward K. CHAN􏰋􏰏􏰊􏰉(早稲田大学)“C􏰋onstructing an 􏰕Online R􏰑eference 􏰓Database for C􏰋inematic 􏰋Connections between the 􏰇􏰅US and L􏰔apan”
  • 􏰋Cem KILI􏰎􏰒􏰎ÇARSLAN􏰊􏰑􏰅􏰒􏰊􏰉 (􏰏Hacettepe 􏰇University) “T􏰆he P􏰗ast, the P􏰗resent and the F􏰍uture: M􏰌anipulation of 􏰏History and M􏰌emory in S􏰅cience􏰍 Fiction W􏰈orks in the P􏰗ost-􏰆Truth 􏰀Era”

昼食休憩 12:00-12:50
理事会・評議員会 12:05-12:50

午後の部
清水博賞・斎藤眞賞授賞式 13:00-13:10@本館 A-101

第一部:会長講演シンポジウム 13:15-15:45@本館 A-101
  • C􏰋hair: 高橋裕子(アメリカ学会副会長/ 津田塾大学)
  • 􏰐Keynote S􏰅peech 1: 􏰀Edward L􏰒. A􏰊YERS􏰀􏰑􏰅 (P􏰗resident, 􏰕􏰊􏰏OAH / 􏰇University of 􏰑Richmond) “C􏰋ivil 􏰈War, 􏰓Defeat, and 􏰑Reconstruction in the U􏰇nited 􏰅States”
  • 􏰓Discussant: 􏰐中條献(桜美林大学)
  • K􏰐eynote S􏰅peech 2: 􏰍􏰐􏰇􏰖􏰕久保文明(アメリカ学会会長 / 東京大学)“􏰔Japan-􏰇􏰅 US A􏰊lliance in the F􏰍ace of 􏰗Populism: 􏰆The 􏰙Vulnerability of the 􏰊Asymmetric 􏰊Alliance in T􏰆erms of the 􏰑Rights and O􏰕bligations”
  • D􏰓iscussant: 佐々木卓也(立教大学)

第二部:ラウンドテーブル「カントリーミュージックを通して見える米国社会」 16:00-17:30@本館A-101
  • 司会: 久保文明(東京大学)
  • 講師・演奏: チャーリー永谷(ミュージシャン)
  • コメント: 松岡泰(熊本県立大学名誉教授)、青木深(東京女子大学)

懇親会 18:30-20:30
会場:リーガロイヤル小倉
〒802-0001 福岡県北九州市小倉北区浅野 2-14−2 􏰆
Tel: 093-531-1121


第 2日 6月 3日(日)
午前の部:JAAS-ASAK パネル・部会・Workshop  9:30-11:30
【部会􏰊 19世紀アメリカと家事をめぐる言説】@本館 C􏰋-202 
  • 司会: 下條恵子(九州大学) 
  • 討論: 小檜山ルイ(東京女子大学)
  • 報告: 細谷等(明星大学)「家事、効率、ユートピア―世紀転換期アメリカ􏰃家事事情」
  • 佐藤光重(成城大学)「「イオラオスの􏰃ような友もなく」―『ウォールデン』における労働」 
  • 久田由佳子(愛知県立大学)「19 世紀前半ニューイングランドにおける市場革命と家事労働」

昼食休憩 11:30-13:10 
分科会 11:40-12:55
新理事会 12:30-13:00@本館 C-301
総会 13:10-13:40@本館 C-301

午後􏰃の部:部会 W􏰈orkshop 13:50-16:20
【部会􏰋 アダプテーション􏰃功罪——「映画化」を超える批評性を求めて】@本館 C􏰋-203
  • 司会: 川本徹(名古屋市立大) 
  • 討論: 日野原慶(大東文化大学)、西山智則(埼玉学園大学) 
  • 報告: 和氣一成(早稲田大学)「交差するアダプテーション」
  • 新井潤美(上智大学)「オースティン映画の􏰃解釈と受容」
  • 川本徹(名古屋市立大)「ボンネットを被った西部劇――女性開拓者􏰃日記と『ミークス・カットオフ』」
  • 武田悠一(元南山大)「物語􏰃のサバイバル――『ブレードランナー』をめぐって」