こちらからご覧いただけます!
【関連リンク】
業績表一覧(1989–2017)(CPA: Professor Tatsumi)
【関連書籍 ( 2017年度 刊行書)】
Edited by Isiah Lavender III, Dis-Orienting Planets: Racial Representations of Asia in Science Fiction
野田研一、山本洋平、森田系太郎編著『環境人文学 II−−他者としての自然』

塩田弘、松永京子、浅井千晶、伊藤詔子、大野美砂、上岡克己、藤江啓子編『エコクリティシズムの波を超えて−−人新世の地球を生きる』
日本英文学会(関東支部)編『教室の英文学−−英文学で教える・英文学を教える』(研究社、2017年)/巽先生「今、日本で、アメリカ文学にどう取り組むか?−−学問と批評のインターフェイス」
富士見高原愛好会編『富士見高原−−環境と文化の 50年』(彩流社、2017年)/巽先生「愛好会五十年−−ある避暑地の文化史」