2017/05/12

05/27:日本アメリカ文学会東京支部 5月例会のお知らせ

5月 27日(土)に、慶應義塾大学三田キャンパスにて、日本アメリカ文学会東京支部 5月例会が下記のとおり開催されます。

今回の研究発表は、大学院ゼミOBの佐藤光重先生(成城大学)による「なぜ古典を読むのか−−ソローの読書論」です!『ウォールデン』の章「読書」における古典文学の称賛が、彼のもつ反骨精神と地続きである可能性に注視した上で、「なぜ古典を読むのか」を探究されます。また、分科会・近代散文では、単位互換協定に基づき大学院ゼミに出席されていた大木雛子さん(早稲田大学・院)による発表「Mark Twain の Personal Recollections of Joan of Arc と欲望の三角形−−内的媒介としてのジャンヌ・ダルクの誕生」も行われます(※詳細は日本アメリカ文学会東京支部 HPをご覧ください)。

ご関心のある方は、ぜひご来聴ください!


日本アメリカ文学会東京支部 5月例会
日時: 2017年 5月 27日(土)午後 1時半より
会場:慶應義塾大学 三田キャンパス 南校舎 4階 443番教室
アクセス キャンパス

研究発表
なぜ古典を読むのか−−ソローの読書論 
講師:佐藤光重(成城大学)
司会:小倉いずみ(大東文化大学)

分科会
近代散文
Mark Twain の Personal Recollections of Joan of Arc と欲望の三角形−−内的媒介としてのジャンヌ・ダルクの誕生
大木雛子(早稲田大学・院)

現代散文
The Exile and Homecoming of the Black Man−−Go Down, Moses における黒人の身体・悲嘆・家族
桐山大介(東京大学・非)


『神の決定』におけるエドワード・テイラーの救済準備説批判
皆川祐太(上智大学・院)

演劇・表象
イマジナリーな科学・技術とパラダイム・シフト−−映画 The Day the Earth Stood Still の1951年版と 2008年版の比較
青砥吉隆(大東文化大学・非)


【関連リンク】