『図書新聞』(2014年9月27日土曜日 3176号)
評者:藤田直哉(SF/文芸評論家)
「創造的な、時空の錯誤――21世紀におけるパクス・アメリカーナに対抗するための、「惑星思考」」
『週刊読書人』(2014年9月19日金曜日 3057号)
評者:長岡真吾(島根大学教授・アメリカ文学専攻)
「異なる無数の中心の共存に注目していく惑星思考」
【関連リンク】
- 『図書新聞』ホームページ
- 『週刊読書人』ホームページ
- 巽先生の待望の新著『モダニズムの惑星――英米文学思想史の修辞学』(岩波書店)刊行!(CPA: 2013/12/03)
【関連書籍】
『モダニズムの惑星――英米文学思想史の修辞学』(岩波書店、2013年)

『ニュー・アメリカニズム―米文学思想史の物語学(増補新判)』
『リンカーンの世紀 アメリカ大統領たちの文学思想史 増補新版』
『アメリカン・ソドム』
『サイバーパンク・アメリカ (KEISO BOOKS)』
Full Metal Apache: Transactions Between Cyberpunk Japan And Avant-Pop America (Post-Contemporary Interventions)
『オスカー・ワイルドの世界』
『D.H.ロレンスとアメリカ/帝国』