CPAにて以前にお知らせしましたように、2013年6月4日から7日に渡り、米国メルヴィル学会第9回国際会議がワシントンDCにて開催され、巽先生が "Lincoln’s Bullet: Somewhere between the Civil War and the Jazz Age" をご発表されました。
開催期間中の6月6日には、米国メルヴィル学会のジョン・ブライアント氏とサミュエル・オッター氏、日本メルヴィル学会のメンバーによる会合が開かれ、2015年慶應三田キャンパスで開かれる国際学会に向けて話し合いが行われ、その時のお写真が、日本メルヴィル学会のホームページにてUPされています。こちらよりご覧ください。
【関連リンク】
・米国メルヴィル学会
・日本メルヴィル学会
・懇親会風景(日本メルヴィル学会HP)
・第9回国際メルヴィル会議にて巽先生ご発表: "Lincoln’s Bullet:
Somewhere between the Civil War and the Jazz Age"
(CPA: 05/19/2013)
・2015年国際メルヴィル会議(@慶應三田キャンパス)プロポーザル
("Herman Melville in a Global Context" :牧野有通先生/巽先生)