05/09:講演会「オバマ以後のリンカーン
@西南学院大学
| 講演風景/質疑応答 | 
![]()  | 
| 前列左より、酒井三千穂教授、藤野功一准教授、巽先生、グレッグ・ベヴァン福岡大学准教授 後列左より、一谷智子准教授、宮本敬子教授、渡邊真理子西九州准教授、フランク・ D・オスターハウス教授  | 
--------------------------------------------------------------------------------------
05/10:講演会「文学批評の今日的課題
@九州大学
| 九州大学伊都キャンパス付近の蕎麦屋「桜花」にて | 
| そば粉チーズケーキとコーヒー | 
---------------------------------------------------------------------------------------
05/11-12:九州アメリカ文学会第59回大会
@県立長崎シーボルト大学
| シンポジウムが行われる長崎シーボルト大学の所在地は「女の都」(めのと) | 
| シンポジウム「アトミック・エイジのアメリカ文学」 巽先生、黒一点としてご出演  | 
![]()  | 
| ブッフェ&ダイニング「ザ・キッチン」 (ベストウェスタンプレミアホテル長崎の最上階 15階)にて 右:松永京子先生(神戸市外国語大学准教授)  | 
![]()  | 
| 左:下條恵子先生(九州大学准教授) | 
![]()  | 
| 右:渡邊真理子先生(西九州大学准教授) | 
---------------------------------------------------------------------------------------
05/13:学術講演会「9・11以後のアメリカ」プログラム
@佐賀大学
| 左より、高野吾郎先生(佐賀大学准教授)、鈴木繁先生(佐賀大学教授)、 巽先生、早瀬博範先生(佐賀大学アメリカ社会文化研究所所長)  | 



