日本英文学会関東支部第 26回大会(2025年度秋季大会)
【プログラム】※詳細(特に研究発表)はこちらをご参照ください。
12:00:開場・受付開始(受付:2 階 EV ホール、控室:2 階 244 教室、書店展示:2 階 241 教室)
12:30-12:50:総会(2 階 232 教室)
13:00-13:40:研究発表1
13:50-14:30:研究発表2
14:40-16:40:部門別シンポジウム
- シンポジウム1:イギリス文学部門(2階 231教室):ヴィクトリアン ・デザインのゆくえ——ラスキン、アーツ・アンド・クラフツ運動、そしてモダニズムへ(司会・講師) 輪湖 美帆、(講師) 菊池かおり、川端 康雄
- シンポジウム2:アメリカ文学部門(2階 232教室):現代アメリカ演劇における多様性と変遷(司会・講師) 松本美千代、(講師) 谷 佐保子、有馬 弥子、伊藤 寧美
- シンポジウム3:英語学・英語教育部門(2階 242教室):これまで、そしてこれからの英語教育について(司会・講師)志手 和行、(講師) トム・ゴーラム、須永豊
17:15-19:15:懇親会
会場:国際センター1階カフェスペース
〒156-8502 東京都世田谷区桜丘1-1-1
会費:5,500円(事前振込)/6,000円(当日支払)
※ご出席の場合、日本英文学会関東支部 HPをご参照ください。
※予約は10月27日(月)締切、事前振込は11月5日(水)締切です。
【関連リンク】