2015/04/10

2015年度:米文学史

科目名:米文学史 Ⅰ / II
開講年2015
曜日・時限木3
単位2(春学期)
キャンパス三田
担当教員名:巽孝之
設置課程学士課程
設置学部文学部

授業科目の内容
ピューリタン植民地時代からポストモダニズム文学の時代へ至る「アメリカ文学史の常識」をふまえながら、その準拠枠からはこぼれ落ちかねない多様な「非常識の文学史」をも考察していく。

授業計画
春学期
第1回イントロダクション
第2回序論・アメリカ文学史の基礎1
第3回序論・アメリカ文学史の基礎2
第4回植民地時代1
第5回植民地時代2
第6回啓蒙主義時代1
第7回啓蒙主義時代2
第8回ロマン主義時代1
第9回ロマン主義時代2
第10回中間総括
第11回南北戦争前後1
第12回南北戦争前後2
第13回世紀転換期1
第14回世紀転換期2
その他前期総括(のち期末試験)

秋学期
第1回序論:アメリカ文学史の展開 1
第2回序論:アメリカ文学史の展開 2
第3回モダニズム時代1
第4回モダニズム時代2
第5回モダニズム時代3
第6回第二次世界大戦前後1
第7回第二次世界大戦前後2
第8回中間総括
第9回ポストモダニズム時代1
第10回ポストモダニズム時代2
第11回ポストモダニズム時代3
第12回エスニック系
第13回演劇
第14回大衆文学
その他年間総括(のち期末試験)
評価
各回その場で作品抜粋などのプリントを読むことも多い。学期末のテスト得点だけで評価決定する。テスト欠席者は失格、追試も再試もなし、レポート代用も認めない。

テキスト(教科書)
Peter High, An Outline of American Literature. New York: Longman,1986.
Nina Baym, ed. The Norton Anthology of American Literature The Shorter Eighth Edition. New York: Norton, 2012.


参考書
巽孝之『アメリカ文学史――駆動する物語の時空間』(慶應義塾大学出版会、2003年)


担当教員から履修者へのコメント
米文学史Ⅰ・Ⅱは要件科目ですが、1年分の講義を春学期(米文学史Ⅰ)は巽、秋学期(米文学史Ⅱ)は大串が分担します。