大学院巽ゼミOBの大和田俊之先生(慶應義塾大学法学部准教授)が、ご自身初となる単著『アメリカ音楽史―ミンストレル・ショウ、ブルースからヒップホップまで』(講談社、2011年)で、第33回サントリー学芸賞(芸術・文学部門)を受賞されました。選評、受賞の言葉は、こちらからご覧いだたけます。
『アメリカ音楽史―ミンストレル・ショウ、ブルースからヒップホップまで』
大和田俊之著
四六判/302ページ
定価:1890円(税込)
発行年月日:2011/04/10
発行:講談社選書メチエ
また、大学院巽ゼミの山根亮一さんの論文"Dar Mr Jason car": Persons in Transition in The Sound and the Furyが、日本アメリカ文学会第2回新人賞に選出されました。詳細は、こちらからご覧いただけます。
なお、大学院巽ゼミOBOGの業績はこちらをご覧ください。