2024/06/18

06/22: 日本アメリカ文学会東京支部 6月例会のお知らせ(対面開催)

 6月 22日(土)に、日本アメリカ文学会東京支部 6月例会が下記のとおり慶應義塾大学三田キャンパスにて開催されます。今回は、シンポジウム「The 1619 Project からアメリカの変貌と文学研究を考える」が行われます。ご関心のある方は、ぜひご来聴ください!

日本アメリカ文学会東京支部 6月例会
日時: 2024年 6月 22日(土)午後 1時半〜
会場: 慶應義塾大学三田キャンパス 南校舎 445教室
アクセスキャンパス
※詳細は日本アメリカ文学会東京支部 HPをご覧ください。オンライン開催に変更となる可能性がありますので、事前にご確認ください。

シンポジウム
The 1619 Project からアメリカの変貌と文学研究を考える
  • 司会・講師:成田雅彦(専修大学)「共和国のナラティヴと異人種の記憶——Nathaniel Hawthorne の “The Old Manse” をめぐって」
  • 講師:佐久間みかよ(学習院女子大学)「植民地時代の多言語空間——Samuel Sewall と Cotton Mather の宣教と空白」
  • 講師:新田啓子(立教大学)「Edgar Huntlyと荒野の外縁」
  • 講師:城戸光世(広島大学)「“a duty to fulfill this task”——The 1619 Project とL. M. Childの反人種主義レトリック」

分科会
近代散文
シンポジウムを継続します。

現代散文
James Baldwinと「スポーツ」
佐々木優(専修大学)


世代間トラウマによる共同体構築——多民族比較詩学から見えるアメリカの風景
古村敏明(明治学院大学)

演劇・表象
境界の揺らぎと情動、暴力——Edward Albee の Seascape における他者の表象
中西亮介(早稲田大学・院)


【関連リンク】